忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2012年大河ドラマ「清盛」を楽しみに待つ平家物語ファンブログです。
プロフィール
HN:
つきゆめ
性別:
女性
自己紹介:
早くも来年の大河ドラマ「平清盛」が楽しみで仕方がない。いち歴史ファンの戯言ブログ。
おススメ本
ツイッター
ランキング
にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ にほんブログ村 本ブログ 古典文学へ にほんブログ村 歴史ブログ 奈良・平安時代へ にほんブログ村 歴史ブログへ



楽天ランキング
2025年04月05日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年04月25日 (Fri)
今日のお茶は、ジャスミンです。

たまに飲みたくなるので、

ジャスミンは欠かさないようにしています。(^ ^;)ゞ

ジャスミン(茉莉花茶)は緑茶にジャスミンの香りをつけたお茶のこと。

緑茶なんだ!Σ( ̄□ ̄;)知らなかった。

華やかな香りが特徴です。

ちなみに、今飲んでいるのは、無印良品で購入したもの。

普通にジャスミンな感じ。(* ̄∇ ̄*)

ジャスミン、やっぱり、中華料理にめっちゃ合うんですよね。

中華料理屋さん(除:ラーメン屋さん)では良く出てきますよね。

鼎泰豐という台湾料理屋さん(?)では、

ジャスミンを出してくれるのですが、コレがおいしい。

鼎泰豐の看板の小龍包とまぁ、合うこと合うこと。

油分をさらっと流してくれるという感じです。

でも、ポットに茶葉が入ったまんまなので、

時間がたつとにがにがになってしまいます。(><。)要注意。

ジャスミンは出やすいんですよね。

色がちょっと薄いくらいで、十分な香りと味を楽しめます。



と、いうことで、

オーソドックスなジャスミンをご紹介。

ジャスミン茶選びのポイントは、花びらの少ないものを選ぶこと。

高級なものほど、花びらがほとんど入っていないんだそうです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

熟練茶師が厳選するジャスミン茶華やかな香りをお楽しみください茉莉花茶(モーリーファチャ) 50g
価格 1,000円 (税込 1,050 円) 送料別



****************************


にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
↑ランキング、はじめました。
ポチしてくれたら、うれしいデス。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.21No.20No.19No.18No.17No.16No.15No.14No.13No.12No.11
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ランダム