2012年大河ドラマ「清盛」を楽しみに待つ平家物語ファンブログです。
プロフィール
HN:
つきゆめ
性別:
女性
自己紹介:
早くも来年の大河ドラマ「平清盛」が楽しみで仕方がない。いち歴史ファンの戯言ブログ。
最新記事
(12/11)
(11/05)
(10/31)
(10/31)
(10/30)
(10/30)
(10/02)
(09/10)
(08/28)
(08/17)
ツイッター
楽天ランキング
4月14日はオレンジデーだったそうですよ。
2月14日がバレンタインデーで、女性が男性にチョコを
3月14日がホワイトデーで、男性が女性にお返しを。
で、4月14日はカップルの日でオレンジデーというそうです。
なんでオレンジ?
なんでも、オレンジは
「樹に実がたくさん成ることから、「繁栄」や「多産」のシンボルとなり、また、花は清らかな白色をしており、花言葉は「花嫁の心」「純潔」「寛大」」
だからだそうです。
あんまりなじみないですねぇ。
浸透してゆくのでしょうか。
それとはまったく関係なく、
ここ2日ほど、橙花紅茶(オレンジコウチャ)を飲んでいます。
オレンジ紅茶って響きがかわいい。
今飲んでいるのは、花香さんのです。

中国茶をたくさん扱っておられるのですが、
フレーバーの紅茶も。
フレーバーというか、紅茶の中に、
オレンジピールそのまま入ってます。
袋を開けると、甘酸っぱい香りが広がります。
この香りはすごい。
味はフレッシュな感じ。
仕事中の糖分補給のために
砂糖たっぷりで飲んでるのですが、
甘爽やかな感じでいいです。

落ち込んだ心を元気付け、気持ちをリフレッシュさせるオレンジピールの効能 熟練茶師の手作り橙...
他にも
オレンジの紅茶、探してみました。

ほどよい酸味と優しく甘い香りオレンジ紅茶 30g
PR
2月14日がバレンタインデーで、女性が男性にチョコを
3月14日がホワイトデーで、男性が女性にお返しを。
で、4月14日はカップルの日でオレンジデーというそうです。
なんでオレンジ?
なんでも、オレンジは
「樹に実がたくさん成ることから、「繁栄」や「多産」のシンボルとなり、また、花は清らかな白色をしており、花言葉は「花嫁の心」「純潔」「寛大」」
だからだそうです。
あんまりなじみないですねぇ。
浸透してゆくのでしょうか。
それとはまったく関係なく、
ここ2日ほど、橙花紅茶(オレンジコウチャ)を飲んでいます。
オレンジ紅茶って響きがかわいい。
今飲んでいるのは、花香さんのです。
中国茶をたくさん扱っておられるのですが、
フレーバーの紅茶も。
フレーバーというか、紅茶の中に、
オレンジピールそのまま入ってます。
袋を開けると、甘酸っぱい香りが広がります。
この香りはすごい。
味はフレッシュな感じ。
仕事中の糖分補給のために
砂糖たっぷりで飲んでるのですが、
甘爽やかな感じでいいです。

落ち込んだ心を元気付け、気持ちをリフレッシュさせるオレンジピールの効能 熟練茶師の手作り橙...
他にも
オレンジの紅茶、探してみました。

ほどよい酸味と優しく甘い香りオレンジ紅茶 30g
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
おすすめ
平家物語〈1〉 (岩波文庫)
源平争乱と平家物語 (角川選書 (322))
上横手 雅敬
源平合戦の虚像を剥ぐ 治承・寿永内乱史研究 (講談社学術文庫)
平清盛 (人物叢書)
平清盛 福原の夢 (講談社選書メチエ)

源平争乱と平家物語 (角川選書 (322))
上横手 雅敬

源平合戦の虚像を剥ぐ 治承・寿永内乱史研究 (講談社学術文庫)

平清盛 (人物叢書)

平清盛 福原の夢 (講談社選書メチエ)

ランダム