2012年大河ドラマ「清盛」を楽しみに待つ平家物語ファンブログです。
プロフィール
HN:
つきゆめ
性別:
女性
自己紹介:
早くも来年の大河ドラマ「平清盛」が楽しみで仕方がない。いち歴史ファンの戯言ブログ。
最新記事
(12/11)
(11/05)
(10/31)
(10/31)
(10/30)
(10/30)
(10/02)
(09/10)
(08/28)
(08/17)
ツイッター
楽天ランキング
きのう、友人の家にお邪魔しました。
大学時代の友人の結婚式の余興の打ち合わせ。
歌って踊ります・・・。
で、友人宅で、友人の旦那様がお茶を淹れてくださいました。
水色は薄めでしたが、とてもしっかりとした味。
甘みとうまみとが口の中に広がりました。
どこのお茶なのか聞きましたら、
「通圓」とのこと。
つうえん。かの有名な日本一古いお茶屋さんではないですか。
「京都宇治 創業平安時代末 永暦元年(西暦1160年) 宇治茶の老舗」
平安時代だもんな。ちょっと桁が違う。
広辞苑に載っていて、狂言にもなったお茶屋さんなんて他になかなかない。
宇治の茶房にも一度行ってみたいです。
通圓オフィシャルサイトはこちら
大学時代の友人の結婚式の余興の打ち合わせ。
歌って踊ります・・・。
で、友人宅で、友人の旦那様がお茶を淹れてくださいました。
水色は薄めでしたが、とてもしっかりとした味。
甘みとうまみとが口の中に広がりました。
どこのお茶なのか聞きましたら、
「通圓」とのこと。
つうえん。かの有名な日本一古いお茶屋さんではないですか。
「京都宇治 創業平安時代末 永暦元年(西暦1160年) 宇治茶の老舗」
平安時代だもんな。ちょっと桁が違う。
広辞苑に載っていて、狂言にもなったお茶屋さんなんて他になかなかない。
宇治の茶房にも一度行ってみたいです。
通圓オフィシャルサイトはこちら
PR
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
おすすめ
平家物語〈1〉 (岩波文庫)
源平争乱と平家物語 (角川選書 (322))
上横手 雅敬
源平合戦の虚像を剥ぐ 治承・寿永内乱史研究 (講談社学術文庫)
平清盛 (人物叢書)
平清盛 福原の夢 (講談社選書メチエ)

源平争乱と平家物語 (角川選書 (322))
上横手 雅敬

源平合戦の虚像を剥ぐ 治承・寿永内乱史研究 (講談社学術文庫)

平清盛 (人物叢書)

平清盛 福原の夢 (講談社選書メチエ)

ランダム